CAREER STEP / キャリアステップ
ブラスで描けるキャリアステップを、様々なフィールドで活躍する先輩の実例をもとに紹介します。

EXECUTIVE PLANNER
エグゼクティブプランナー NAMI FUJII
ブラスのトッププランナーとして結婚式を創りながら、これまでの豊富な経験をもとに社員研修の講師を担当。会社全体のプランニングスキル向上と、プランナー育成を担っている。
2008年 | ブラン:ベージュにウエディングプランナーとして配属 |
---|---|
2012年 |
チーフプランナーに昇進 担当結婚式数100件を達成 |
2015年 |
副支配人に昇進・マンダリンアリュールへ異動 エグゼクティブプランナーの称号を獲得 ブラスで2名しかいないエグゼクティブプランナーとして、全社のチーフプランナーを集めたMTGの企画運営に携わる。 ![]() |
2017年 |
ブラスの「社員教育担当メンバー」に抜擢 ブルーレマン名古屋副支配人と兼任して、新入社員研修や全社のプランナー研修の企画運営・講師を努める。 ![]() |
2019年 | アージェントパルム副支配人に着任 |
2020年 | 「GOOD WEDDING AWARD 2020」ベスト50入賞 |
2021年 |
「GOOD WEDDING AWARD 2021」でグランプリを受賞 リクルートブライダル総研が主催する「GOOD WEDDING AWARD 2021」(ウエディングプランナーの全国コンテスト)の最終審査会において、グランプリを獲得。 ![]() 担当結婚式数300件を達成 ![]() |
VISION ビジョン
もっともっといい結婚式をつくっていきたい、と強く思っています。この先もずっと、結婚式が世の中に必要とされ続けるために。練り上げ、進化させて、もっといい結婚式を目指していきます。また、ウエディングプランナーは司令塔ですが、チームがいないとできないことばかり。チームやブラス全体の力をあげていくという仕事で、この会社に貢献していきたいと思います。また、「GOOD WEDDING AWARD 2021」でのグランプリ受賞をきっかけに、自分たちの結婚式を社外へ発信する機会も増えました。私たちが創ってきたいい結婚式を多くの方に発信することで、結婚式を迷う新郎新婦や、ブライダル業界全体の役に立てれば、と今は思っています。
インタビューを見る
GENERAL MANAGER
マネージャー YOSHITOMO SUGAHARA
全店舗の売上実績を管理・分析。課題解決へのプロセスを組み立て、店舗やスタッフのマネジメントを行っている。さらに、既存社員のフォローアップ研修企画にも携わり、スタッフ全体のスキルの底上げを目指す。
2011年 | ルージュアルダンにウエディングプランナーとして配属 |
---|---|
2013年 | 新店の立ち上げメンバーに抜擢・ラピスアジュールへ |
2014年 | チーフプランナーへ昇進 |
2015年 |
新店の立ち上げ「ミエルシトロン」の支配人に抜擢 2016年オープンの新店舗支配人に抜擢される。開業準備室から店舗の立ち上げ、スタッフ育成に至るまで、責任者として全てを統括して担当する。 ![]() |
2017年 | 結婚式運営全体を管理するマネージャーへ昇進 |
2018年 |
担当店舗が成約数年間第1位を獲得 ブラスの「社員教育担当メンバー」に抜擢 マネージャーと兼任して、新入社員研修・プランナー研修の講師や、会社説明会のプレゼンターも務める。 ![]() |
2019年 | 全社の売上を統括・管理するマネージャーへ昇進 |
2021年 |
ミエルシトロンで結婚式を挙げる ![]() マネージャー業務と兼任して会社全体の採用活動や研修に携わる ![]() |
VISION ビジョン
ブラスが今以上にお客様に必要とされ、安心して結婚式を任せていただくためには、いい結婚式を目指すのはもちろんのこと、会社全体としての業績も非常に大事だと私は思っています。ブラスから、新しい結婚式のカタチを発信し続けること。そして、ブラスウエディングを世の中に広げ、業績をのばし、業界でトップシェアとなれる日を目指して。一組一組のお客様と丁寧に向き合い、それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創り続けていきたいですし、自分自身が会社に貢献できるよう努めていきたいです。
インタビューを見る
SUB MANAGER
副支配人 AKI MASAGO
新店舗の立ち上げや、150件以上の結婚式を担当した経験を活かし、副支配人として店舗スタッフの育成やマネジメントを務める。
2014年 | ブルー:ブランにウエディングプランナーとして配属 |
---|---|
2015年 |
新店の立ち上げメンバーに抜擢・クルヴェット名古屋へ ![]() |
2017年 |
チーフプランナーへ昇進 「GOOD WEDDING AWARD 2017」ベスト50入賞 新店の立ち上げメンバーに再び抜擢・オリゾンブルーへ 2018年オープンの新店オープニングメンバーに選ばれ、チーフプランナーとして異動。開業準備室からオープンに携わる。 ![]() |
2018年 | 担当結婚式数100件を達成 |
2019年 | オリゾンブルー副支配人へ昇進 |
2020年 2021年 |
2年連続ウエディングプランナーの全国コンテストで入賞 リクルートブライダル総研が主催する「GOOD WEDDING AWARD 2020」「GOOD WEDDING AWARD 2021」において、2年連続でベスト50に入賞する。 ![]() |
2021年 |
担当結婚式数150件を達成 ![]() |
VISION ビジョン
ウエディングプランナーとして結婚式を創ること以外にも、インターンシップや採用活動のサポート、新店のオープニングメンバーとして2店舗の立ち上げを任せてもらった経験が、自分の成長に繋がっています。これからの目標は、副支配人として、仲間の成長をしっかりとサポートすること。スタッフ一人ひとりの得意なことや苦手なこと、今力を入れていることなどに目を向け、それぞれにあった伝え方と内容で指導していきたいと思っています。
インタビューを見る
MAIN OFFICE
本社・採用教育担当室 AYANE TSUJIHARA
会社の未来を担う人材を採用するため、新卒採用に関わるイベントを企画運営。また、自身のプランナー経験を活かして、社員の教育担当も務める。
2015年 |
ミエルクローチェにウエディングプランナーとして配属 ![]() |
---|---|
2017年 | インターンシップの講師・新卒採用の面接官に抜擢 |
2018年 |
社内表彰にて成約率部門で上位の成績を残す チーフプランナーに昇進・ミエルシトロンに異動 |
2019年 | 新入社員研修の講師に抜擢 |
2020年 |
自身の結婚を機に、キャリアチェンジを選択 ![]() ブラス本社の採用教育担当室へ異動 ウエディングプランナーとして約100件の結婚式を担当した実績と、社員研修講師や面接官の経験を活かし採用教育担当室へ。 ![]() 会社説明会・企業展・研修・面接の企画運営 新卒採用に関わるイベント、業務の全般に携わる。また、ブラス初となるオンライン説明会・オンライン面接の企画運営も担当。 ![]() |
2021年 |
採用教育担当室係長に昇進 |
VISION ビジョン
新卒採用は人生に関わる仕事だからこそ、責任は大きく、その分やりがいも感じています。何度体験しても嬉しいのは「担当デビュー」の日。新入社員として迎えたスタッフたちが、ウエディングプランナーとして、ドレスコーディネーターとして、パティシエとして、初めて結婚式を担当する日です。デビューを迎えたスタッフの表情を見ていると、採用に携われた幸せを感じます。これからもブラスと学生のみなさまとの、架け橋となれるように頑張っていきたいと思います。
インタビューを見る
STORE MANAGER
B.DRESSER店長 MAMI YAMADA
「B.DRESSER丸の内」の店長として店舗運営をしながら、ドレス事業全体のマネジメントを担うマネージャーも兼任している。
2014年 | B.DRESSERにドレスコーディネーターとして配属 |
---|---|
2015年 |
ベストコーディネーター第1位を獲得 ![]() |
2016年 |
2年連続ベストコーディネーター第1位を獲得 ミラノ・ニューヨークでドレス買い付け オリジナルドレスのデザイン・作成に携わる ![]() |
2017年 | チーフコーディネーターに昇進 |
2018年 |
B.DRESSER副店長に昇進 ミラノ・バルセロナでドレス買い付け インポートブランドをデザイナーから直接バイイング。さらに、ビードレッセにあわせたアレンジ提案も行う。 ![]() 担当300件コーディネーターを達成 |
2020年 |
B.DRESSER店長に昇進 店舗スタッフのマネジメントや社内研修、採用活動にも携わる。 ![]() |
2021年 |
ブルーレマン名古屋で結婚式を挙げる B.DRESSERマネージャーに昇進 |
VISION ビジョン
私の目標は衣裳を通してブラスウエディングを日本に広めていくことです。ウエディングプランナーがおふたりらしい結婚式を追求するように、私たちコーディネーターはおふたりらしい衣裳、世界でたった1つのブライドスタイルを作り続けます。そして、もっと自由で自分らしいスタイルを楽しんで頂けるような、ドレスショップ・コーディネーターを育てていきたいです。
インタビューを見る
CHEF
シェフ(料理長) NAOTO SUGIMOTO
シェフ(料理長)として、調理以外にもメニューの考案や、お客様との料理の打ち合わせなどを務める。豊富な経験を活かして、会社説明会や新人研修の講師としても活躍。
2014年 | ヴェルミヨンバーグにキュイジニエとして配属 |
---|---|
2015年 |
新店の立ち上げメンバーに抜擢・ミエルシトロンへ 2016年オープンの新店オープニングメンバーに選ばれ異動。開業準備室からオープンに携わる。 ![]() |
2016年 |
会社説明会や大学の職業講演に参加 会社説明会や大学での職業講演、社外向けのイベントなどにも抜擢される。 ![]() |
2017年 | ブルー:ブランのス・シェフへ昇進 |
愛知県や静岡県の店舗で ![]() |
|
2022年 |
アージェントパルムの ![]() |
VISION ビジョン
今は、新卒で入社したキュイジニエたちを育てることに、大変やりがいを感じています。また、結婚式ではウエディングプランナーと厨房の連携が不可欠です。いい結婚式を創るためにも、全スタッフとのコミュニケーションを欠かすことなく、厨房チームをけん引するのが料理長の役割だと考えています。今後の目標は、「いい結婚式」に繋がる料理とチームを創っていくこと。また、私の姿を見た後輩たちに「こんな料理長になりたい」と思ってもらえるような存在になることです。新卒で入社したキュイジニエも料理長になることができる、というロールモデルを示し、後輩たちの道標となるように、活躍の幅を広げていきたいと思います。
インタビューを見る